花粉症対策杉(読み)カフンショウタイサクスギ

デジタル大辞泉 「花粉症対策杉」の意味・読み・例文・類語

かふんしょうたいさく‐すぎ〔クワフンシヤウタイサク‐〕【花粉症対策杉】

花粉を作らないか、その量が少ないスギ品種森林研究・整備機構が各都道府県と連携して開発する、無花粉スギ少花粉スギ低花粉スギ総称。平成30年(2018)現在、158品種が開発されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む