花蓮市

共同通信ニュース用語解説 「花蓮市」の解説

花蓮市

台湾東部の花蓮県にある人口約10万人の都市。花蓮県はアミ族、タロコ族など少数民族が多い。花蓮市の近くには険しい断崖などが見られる景勝地太魯閣タロコ渓谷があり、花蓮市は東部観光の拠点となっている。市内には日本統治時代の旧日本軍官舎を修復して保存した「将軍府」もあり、日本人観光客も多い。(台北共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む