若きヴェルテルの悩み(その他表記)Die Leiden des jungen Werther

山川 世界史小辞典 改訂新版 「若きヴェルテルの悩み」の解説

『若きヴェルテルの悩み』(わかきヴェルテルのなやみ)
Die Leiden des jungen Werther

「疾風怒濤(しっぷうどとう)」期を飾るゲーテ出世作。1774年発表。書簡体の独白小説で,婚約済の娘ロッテへのヴェルテルの一方的な愛と,絶望の果ての自殺を描き,市民出身のヴェルテルの貴族社会の偏見に対する批判とあいまって,大きなセンセーションを巻き起こした。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

関連語 疾風怒濤

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む