苫小牧市科学センター(読み)とまこまいしかがくセンター

日本の美術館・博物館INDEX 「苫小牧市科学センター」の解説

とまこまいしかがくセンター 【苫小牧市科学センター】

北海道苫小牧市にある自然・科学博物館。昭和60年(1985)創立。子ども向けの体験型学習施設。実験・工作教室などを行う。旧ソ連の宇宙ステーションミール」の実物予備機を展示前身は昭和45年(1970)開設の「苫小牧市青少年センター」。
URL:http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/kagaku/
住所:〒053-0018 北海道苫小牧市旭町3-1-12
電話:0144-33-9158

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む