茅檐(読み)ぼうえん

精選版 日本国語大辞典 「茅檐」の意味・読み・例文・類語

ぼう‐えんバウ‥【茅檐・茅簷・茆簷】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「檐」「簷」はともに軒(のき)・庇(ひさし)の意 ) 茅(かや)ぶきの家の軒。転じて、茅屋。あばらや。
    1. [初出の実例]「茅簷有月光相序、蓬鬢与霜色自知」(出典本朝無題詩(1162‐64頃)六・秋日山居即事〈輔仁親王〉)
    2. [その他の文献]〔陶潜‐飲酒二十首詩・其九〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む