茶の銭(読み)ちゃのぜに

精選版 日本国語大辞典 「茶の銭」の意味・読み・例文・類語

ちゃ【茶】 の 銭(ぜに)

  1. ちゃだい(茶代)
    1. [初出の実例]「ちゃの銭をおいておじゃれ」(出典:虎明本狂言・薩摩守(室町末‐近世初))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例