草のもと(読み)くさのもと

精選版 日本国語大辞典 「草のもと」の意味・読み・例文・類語

くさ【草】 の もと

  1. 草の生い茂ったところ。また、人里離れた草深いすみか。よもぎがもと
    1. [初出の実例]「草むらの虫の、声々催し顔なるも、いと立ち離れにくき草のもとなり」(出典:源氏物語(1001‐14頃)桐壺)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例