デジタル大辞泉
「草取り爪」の意味・読み・例文・類語
くさとり‐づめ【草取り爪】
水田の雑草を取る用具。指を保護するため鉄や竹で琴爪の形に作り、指先につけて用いる。雁爪。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くさとり‐づめ【草取爪】
- 〘 名詞 〙 田の草を取る時に使う道具。指頭を保護するためのもので竹または鉄製で、琴爪(ことづめ)のような形に作り、指先にはめて使用する。雁爪(がんづめ)。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 