精選版 日本国語大辞典 「荒っぽしい」の意味・読み・例文・類語
あら‐くまし・い【荒くましい】
- 〘 形容詞口語形活用 〙
[ 文語形 ]あらくまし 〘 形容詞シク活用 〙 荒々しい。粗暴である。あらくもしい。
- [初出の実例]「あすはひの木、〈略〉枝ざしなどは、いと手ふれにくげにあらくましけれど」(出典:枕草子(10C終)四〇)
荒っぽしいの派生語
あらくまし‐げ- 〘 形容動詞ナリ活用 〙
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...