荒っぽしい(読み)あらくましい

精選版 日本国語大辞典 「荒っぽしい」の意味・読み・例文・類語

あら‐くまし・い【荒くましい】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙
    [ 文語形 ]あらくま〘 形容詞シク活用 〙 荒々しい。粗暴である。あらくもしい。
    1. [初出の実例]「あすはひの木、〈略〉枝ざしなどは、いと手ふれにくげにあらくましけれど」(出典:枕草子(10C終)四〇)

荒っぽしいの派生語

あらくまし‐げ
  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む