日本の郷土料理がわかる辞典 「菊の胡桃和え」の解説 きくのくるみあえ【菊の胡桃和え】 東北地方の郷土料理で、くるみをよくすり、しょうゆ・みそ・砂糖などで調味して、湯がいた食用菊の花と和えたもの。 出典 講談社日本の郷土料理がわかる辞典について 情報 「完全来店型で安心!」自動車販売の営業/未経験歓迎/賞与年2回 AMJ株式会社 埼玉県 草加市 月給25万円~30万円 正社員 宝石・服飾雑貨の企画営業・ルート営業/土日休み ほぼ残業なし 京商株式会社 京都府 京都市 月給30万円~45万円 正社員 Sponserd by