菊岡裕晃(読み)キクオカ ヒロアキ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「菊岡裕晃」の解説

菊岡 裕晃
キクオカ ヒロアキ


職業
長唄三味線

肩書
東京芸術大学名誉教授,長唄東音会会長

本名
菊岡 忍(キクオカ シノブ)

生年月日
昭和3年 1月12日

出生地
神奈川県

学歴
東京音楽学校邦楽科〔昭和24年〕卒

経歴
3歳頃から父・杵屋六寒次、母・通子に長唄を、6歳頃から三味線を習う。また唄を杵屋六左衛門らに師事。昭和24年東京音校卒業後、長唄研精会・長唄国光会に参加。32年山田抄太郎指導の下、長唄東音会設立に参加。63年同会会長。この間、50年東京芸術大学教授となり、平成7年退官。後進の指導に努めるとともに、邦楽譜の統一や新素材による三味線の開発・研究に当たった。作品に「雪獅子」など。

所属団体
長唄東音会

没年月日
平成11年 1月16日 (1999年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android