精選版 日本国語大辞典 「菖蒲太刀」の意味・読み・例文・類語
しょうぶ‐だちシャウブ‥【菖蒲太刀】
- 〘 名詞 〙 =あやめがたな(菖蒲刀)
- [初出の実例]「さすやいかにうはの空さや菖蒲太刀〈春良〉」(出典:俳諧・桜川(1674)夏二)
…菖蒲,蓬を枕や蒲団の下に入れて寝ると,病気にならないとかノミが出ないなどという所もある。新潟県新発田市には,宵節供に男の子が蓬,菖蒲を束ねた棒(これを菖蒲太刀という例がある)を持って各家を回り,〈菖蒲叩(たた)きの鉦(かね)叩き,どっちの音が強いか〉などといって地面を叩いて歩いたあと,川へ納める所がある。このような菖蒲叩きは東日本に多く,ときには子供同士で打ち合うこともあった。…
※「菖蒲太刀」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新