蒼竜楼(読み)ショウリュウロウ

デジタル大辞泉 「蒼竜楼」の意味・読み・例文・類語

しょうりゅう‐ろう〔シヤウリユウ‐〕【蒼竜楼】

平安京大内裏の朝堂院にあった四楼の一。大極殿東南に位置し、白虎楼と相対していた。左楼。東楼。そうりょうろう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「蒼竜楼」の意味・読み・例文・類語

しょうりゅう‐ろうシャウリュウ‥【蒼龍楼】

  1. 平安京大内裏八省院四楼の一つ。大極殿東南方に位置し、西の白虎楼に対する。そうりょうろう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む