精選版 日本国語大辞典 「蕩漾」の意味・読み・例文・類語
とう‐ようタウヤウ【蕩漾】
- 〘 名詞 〙 ( 形動タリ ) ただよい動くこと。静かにゆれ動くこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「停レ棹愛看荷上露、微風蕩漾不レ成レ珠」(出典:江陵詩集(1741)採蓮曲)
- [その他の文献]〔阮籍‐詠懐詩〕
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...