デジタル大辞泉
「薄琥珀」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うす‐こはく【薄琥珀】
- 〘 名詞 〙 絹織物の一種。琥珀織りの地の薄いもの。染めた細い練り絹糸を平織りで緻密(ちみつ)に地うすに織ったもの。ドレスなどに用いられる。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の薄琥珀の言及
【タフタ】より
…色無地,シャンブレー(玉虫),縞,格子,紋タフタ等がある。厚めのものを薄琥珀(こはく)とも呼ぶ。玉糸を使った玉タフタや,3色の色糸で特殊な色合いを出したものにカメレオン・タフタがある。…
※「薄琥珀」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 