薄肉彫(読み)ウスニクボリ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「薄肉彫」の意味・読み・例文・類語

うす‐にくぼり【薄肉彫】

  1. 〘 名詞 〙 浮彫り一つ彫金、木彫りなどで絵模様を低く浮き上がらせたもの。また、その技法メダル貨幣などに多くみられる。うすにく。うすうきぼり。ししあいぼり。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「薄肉彫」の意味・わかりやすい解説

薄肉彫
うすにくぼり

浮彫」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の薄肉彫の言及

【彫金】より

…〈高肉彫〉には,金属を彫りくずし立体的表現をする丸彫と,金属板を裏から打ち出して高肉とし,表面から細部を彫刻するものがある。薄い表現のものを薄肉彫,肉取の厚いものを高肉彫という。高肉彫は他の金属を象嵌して色彩的変化をつけることもある。…

※「薄肉彫」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む