20世紀日本人名事典 「藤木邦彦」の解説 藤木 邦彦フジキ クニヒコ 昭和期の日本史学者 東京大学名誉教授。 生年明治40(1907)年5月3日 没年平成5(1993)年5月6日 出生地熊本県熊本市 学歴〔年〕東京帝国大学文学部国史学科〔昭和5年〕卒 主な受賞名〔年〕勲三等旭日中綬章〔昭和53年〕 経歴東大副手、立正大講師などを経て、昭和14年一高教授。中大法学部講師も兼任。24年から東大教授を務め、43年退官、名誉教授。のち国士舘大教授、東洋大講師、女子美大講師も務めた。著書に「平安時代の文化」「平安時代の貴族の生活」「平安王朝の政治と制度」など。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by