藤間麗樹(読み)フジマ レイジュ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「藤間麗樹」の解説

藤間 麗樹
フジマ レイジュ


職業
日本舞踊家(藤間流)

肩書
藤間流幹部,日本舞踊協会参与

本名
中井 松枝(ナカイ マツエ)

生年月日
明治41年

出身地
東京

経歴
藤間流の長老で、当時4人いた幹部の1人。幹五郎が作曲した常磐津「神楽娘」の振付け(昭和16年)などで、日本舞踊界で広く知られる。

没年月日
昭和56年 12月3日 (1981年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「藤間麗樹」の解説

藤間 麗樹
フジマ レイジュ

昭和期の日本舞踊家(藤間流) 藤間流幹部;日本舞踊協会参与。



生年
明治41(1908)年

没年
昭和56(1981)年12月3日

出身地
東京

本名
中井 松枝(ナカイ マツエ)

経歴
藤間流の長老で、当時4人いた幹部の1人。幹五郎が作曲した常磐津「神楽娘」の振り付け(昭和16年)などで、日本舞踊界で広く知られる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤間麗樹」の解説

藤間麗樹 ふじま-れいじゅ

1908-1981 昭和時代の日本舞踊家。
明治41年生まれ。昭和16年幹五郎作曲の常磐津(ときわず)「神楽娘」の振り付けなどでたかい評価をえる。藤間流長老として重きをなし,日本舞踊協会参与をつとめた。昭和56年12月3日死去。73歳。東京出身。本名は中井松枝。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android