藩制一覧(読み)はんせいいちらん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「藩制一覧」の意味・わかりやすい解説

藩制一覧
はんせいいちらん

明治初年の各藩内調査書。上下2冊。大塚武松編。 1928~29年刊行。太政官諸藩に命じて版籍に関する統計状況を報告させた『藩制一覧表』 (9冊) を史籍協会から出版したもの。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む