精選版 日本国語大辞典 「蘭訳」の意味・読み・例文・類語
らん‐やく【蘭訳】
- 〘 名詞 〙 オランダ語に訳すこと。また、その訳したもの。
- [初出の実例]「日本国米利堅合衆国条約〈略〉第八条 下田奉行はイギリス語を知らす〈略〉故に真義は条々の蘭訳文を用ふ可し」(出典:幕末御触書集成‐三・安政四年(1857)五月二六日)
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...