蜿蜒長蛇(読み)えんえんちょうだ

四字熟語を知る辞典 「蜿蜒長蛇」の解説

蜿蜒長蛇

行列などが長い蛇のようにうねりながら、長々と続いていること。

[使用例] 夜遅くなると、ここに延々長蛇の列ができるんだ[古山高麗雄*三ちゃんも三ちゃんや|1971]

[解説] 「蜿蜒」は、蛇がうねり行く様子を表す語。「延延」とも書きます。

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む