普及版 字通 「融釈」の読み・字形・画数・意味
【融釈】ゆうしやく
と、鹿門の人に與へて
を論ずるの書とを熟
するに、門
路徑、鄙
と殊に
合する
り。中
小小異同ありと雖も、異日自ら當(まさ)に融釋すべきこと、喋喋(てふてふ)するを待たざるなり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...