行鳥の(読み)ゆくとりの

精選版 日本国語大辞典 「行鳥の」の意味・読み・例文・類語

ゆくとり‐の【行鳥の】

飛び立って行く鳥が先を争うようにの意で「争(あらそ)ふ」にかかり、また、群をなして飛び立つところから「群(むら)がる」にかかる。
万葉(8C後)二・一九九「奉仕(まつろ)はず 立ち向ひしも 露霜の 消なば消ぬべく 去鳥乃(ゆくとりノ) あらそふはしに」
※万葉(8C後)一三・三三二六「舎人の子等は 行鳥之(ゆくとりの) 群がりて待ち 有り待てど」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android