デジタル大辞泉 「奉仕」の意味・読み・例文・類語
ほう‐し【奉仕】
1 神仏・主君・師などに、つつしんでつかえること。「神に
2 利害を離れて国家や社会などのために尽くすこと。「社会に
3 商人が品物を安く売ること。「特価で御
[類語](2)奉公・寄与・貢献・裨益・尽力・尽くす・骨身を惜しまず・粉骨砕身・身を粉にする・身を削る・骨身を削る・命を捧げる・ボランティア・サービス・アフターサービス・ケア・アフターケア・ボランタリー・自発的・公共心・公徳心・犠牲・犠牲的・献身・献身的・
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...