普及版 字通 「衍処」の読み・字形・画数・意味 【衍処】えんしよ 平坦の地に住む。〔管子、軽重丁〕北方の(たみ)は衍處してをひ、をて鹽を爲(つく)る。濟に梁して魚を取るのなり。字通「衍」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by