衢樽(読み)くそん

精選版 日本国語大辞典 「衢樽」の意味・読み・例文・類語

く‐そん【衢樽】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 人々が自由に飲めるように巷(ちまた)に設けて置く酒樽。転じて、人望を得ることをたとえていう。〔晉書‐刑法志〕
  3. 汲んでも汲んでも尽きない酒樽。
    1. [初出の実例]「時に三炎(なつ)に属れば、氷を採ること百数(いくもも)にして、人々自ら足る。衢樽(くそん)を酌(くむ)が如し」(出典塵袋(1264‐88頃)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android