袂を絞る(読み)タモトヲシボル

デジタル大辞泉 「袂を絞る」の意味・読み・例文・類語

たもとしぼ・る

たもとをしぼるほど涙を流す。ひどく泣く。
両親に―・らせた事はあっても」〈二葉亭浮雲

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 出典 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「袂を絞る」の意味・読み・例文・類語

たもと【袂】 を 絞(しぼ)

  1. 涙でぬれた袂をしぼる。ひどく泣くことをいう。
    1. [初出の実例]「諸人袂をしほる計なり」(出典:米沢本沙石集(1283)六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む