袂を絞る(読み)タモトヲシボル

デジタル大辞泉 「袂を絞る」の意味・読み・例文・類語

たもとしぼ・る

たもとをしぼるほど涙を流す。ひどく泣く。
両親に―・らせた事はあっても」〈二葉亭浮雲

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 出典 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「袂を絞る」の意味・読み・例文・類語

たもと【袂】 を 絞(しぼ)

  1. 涙でぬれた袂をしぼる。ひどく泣くことをいう。
    1. [初出の実例]「諸人袂をしほる計なり」(出典:米沢本沙石集(1283)六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む