普及版 字通 「袒踊」の読み・字形・画数・意味
【袒踊】たんよう
州)其の死喪の紀、被髮(ひはつ)袒踊無しと雖も、亦た號
哭泣するを知る。始め死するや、
ち屍を中
に出だし、~斂(れん)し畢(をは)り、
りて山中に至り、十三年を以て限と爲し、先づ吉日を擇び、改めて小棺に入る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...