普及版 字通 「袢暑」の読み・字形・画数・意味 【袢暑】はんしよ 汗ばむ暑さ。明・宋濂〔棲雲軒記の後に題す〕余(われ)年、劉元の山棲志を讀み、其の載するの紫巖・靈巖のを見るに、なること畫の如し。時正に袢に當り、涼(りやうしう)の肘腋(ちうえき)のに生ずるを覺えず。字通「袢」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by