補充の法則(その他表記)law of supplement

法則の辞典 「補充の法則」の解説

補充の法則【law of supplement】

補体結合反応の際に,溶血を起こさせるために必要な補体の量は,溶血反応に関与する他の条件(血球懸濁液の量,温度,溶血反応時間,反応系の全容積)が一定の場合には,反応系に加えた溶血性の血清量に反比例する.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む