補充の法則(その他表記)law of supplement

法則の辞典 「補充の法則」の解説

補充の法則【law of supplement】

補体結合反応の際に,溶血を起こさせるために必要な補体の量は,溶血反応に関与する他の条件(血球懸濁液の量,温度,溶血反応時間,反応系の全容積)が一定の場合には,反応系に加えた溶血性の血清量に反比例する.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android