西エルサレム(読み)ニシエルサレム

デジタル大辞泉 「西エルサレム」の意味・読み・例文・類語

にし‐エルサレム【西エルサレム】

エルサレム西部、1947年の国連によるパレスチナ分割案によってユダヤ人居住地とされた地区。新市街でイスラエル博物館・国会議事堂官公庁ヘブライ大学商業施設などがある。中東戦争以降、イスラエルはこの地のみならず旧市街を含む東エルサレムをも実効支配している。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 実効

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む