日本歴史地名大系 「西佐多浦村」の解説 西佐多浦村にしさたうらむら 鹿児島県:鹿児島郡吉田町西佐多浦村[現在地名]吉田町西佐多浦東佐多浦村の西に位置し、北は蒲生(かもう)郷久末(ひさすえ)村(現蒲生町)。もと東佐多浦村、触田(ふれだ)村(現姶良町)とともに佐多浦村に含まれた。吉田郷の麓が東佐多浦村に続いて形成されていた。「三州御治世要覧」によれば延享(一七四四―四八)頃の高一千七一八石余。旧高旧領取調帳では高一千五〇一石余。武士を除く寛政六年(一七九四)の竈数三九・人数四二〇(吉田町郷土誌)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by