ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説
吉田〔町〕
よしだ
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
吉田町の関連キーワード |安芸高田市歴史民俗博物館 |静岡県榛原郡吉田町川尻 |静岡県榛原郡吉田町神戸 |静岡県榛原郡吉田町大幡 |海底ハウス『歩号1世』 |静岡県榛原郡吉田町片岡 |静岡県榛原郡吉田町住吉 |吉田(愛知県西尾市) |静岡県営吉田公園 |吉田藩(伊予国) |広島県安芸高田市 |川尻(静岡県) |鉄の歴史博物館 |吉田(埼玉県) |吉田(広島県) |吉田(愛媛県) |鉄の未来科学館 |安芸高田[市] |たたらば壱番地 |山内生活伝承館
標高1317メートルの活火山で、火口は登山者に人気のある韓国(からくに)岳(1700メートル)の登山道沿いにある。硫黄の結晶が鉱山で採れたため、硫黄山と呼ばれるようになったという。直近の噴火は1768...
4/18 デジタル大辞泉を更新
4/18 デジタル大辞泉プラスを更新
4/12 デジタル大辞泉を更新
8/29 デジタル大辞泉を更新
7/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
6/19 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新