西宮ブルーインズ

デジタル大辞泉プラス 「西宮ブルーインズ」の解説

西宮ブルーインズ

Xリーグに所属する社会人アメリカンフットボールのチームひとつ。主な活動地域は兵庫県。1988年、阪急百貨店有志による同好会として創部。1990年、「阪急ブルーインズ」として日本社会人アメリカンフットボール協会に加盟。2012年に改称して現名称となる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む