西川 扇蔵(8代目)(読み)ニシカワ センゾウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「西川 扇蔵(8代目)」の解説

西川 扇蔵(8代目)
ニシカワ センゾウ


職業
日本舞踊家

肩書
西川流家元(8代目)

本名
尾村 槌

別名
前名=西川 喜尾八

生年月日
安政6年 3月12日

出生地
江戸・下谷池之端七軒町(東京都)

経歴
初代西川喜舞、7代家元3代西川巳之助に師事。12歳の時西川喜尾八となり、明治45年以来西川家元門下一同に推されて家元代理をつとめ、大正7年8代目西川扇蔵を襲名し、8代家元となる。

没年月日
大正12年 10月6日 (1923年)

家族
養女=西川 扇蔵(9代目)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「西川 扇蔵(8代目)」の解説

西川 扇蔵(8代目)
ニシカワ センゾウ

明治・大正期の日本舞踊家 西川流家元(8代目)。



生年
安政6年3月12日(1859年)

没年
大正12(1923)年10月6日

出生地
江戸・下谷池之端七軒町

本名
尾村 槌

別名
前名=西川 喜尾八

経歴
初代西川喜舞、7代家元3代西川巳之助に師事。12歳の時西川喜尾八となり、明治45年以来西川家元門下一同に推されて家元代理をつとめ、大正7年8代目西川扇蔵を襲名し、8代家元となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「西川 扇蔵(8代目)」の解説

西川 扇蔵(8代目) (にしかわ せんぞう)

生年月日:1859年3月12日
明治時代;大正時代振付師;日本舞踊家
1923年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報