西川照信(読み)にしかわ てるのぶ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「西川照信」の解説

西川照信 にしかわ-てるのぶ

?-? 江戸時代中期の浮世絵師
享保(きょうほう)(1716-36)ごろの江戸の人。懐月堂風の肉筆美人画をえがいた。「絵本風雅七小町」によれば,大和絵から浮世絵にうつり,照信流と称される遊女の額ぎわの毛書き法を創始したという。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「西川照信」の解説

西川照信

生年生没年不詳
江戸中期の画家。伝歴は不詳だが懐月堂派影響を受けた遊女図を描いたと伝える。朝岡興禎著(太田謹補)『増訂古画備考』に「花見幕張酒宴図屏風」および「遊女図」の2作例が報告されている。

(榊原悟)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android