共同通信ニュース用語解説 「要人の米議会演説」の解説
要人の米議会演説
各国の首脳ら要人が米議会の上院と下院が集まる両院合同会議で自国の立場や世界情勢などについて表明する演説。下院議長が主宰する。19世紀から122回あり、直近は昨年12月にウクライナのゼレンスキー大統領が実施。国別で最も多いのはフランスで9回。韓国は1954年7月の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
各国の首脳ら要人が米議会の上院と下院が集まる両院合同会議で自国の立場や世界情勢などについて表明する演説。下院議長が主宰する。19世紀から122回あり、直近は昨年12月にウクライナのゼレンスキー大統領が実施。国別で最も多いのはフランスで9回。韓国は1954年7月の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...