デジタル大辞泉 「親月」の意味・読み・例文・類語 おや‐づき【親月】 陰暦7月の異称。盂蘭盆会うらぼんえの行われる月で、「親の墓参りに行く月」の意。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「親月」の意味・読み・例文・類語 おや‐づき【親月】 〘 名詞 〙 ( 親の墓参りに行く月の意 ) 陰暦七月の異称。〔和爾雅(1688)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by