角野友基(読み)かどの ゆうき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「角野友基」の解説

角野友基 かどの-ゆうき

1996- 平成時代のスノーボード選手。
平成8年5月18日生まれ。種目スロープスタイル。8歳でスノーボードをはじめる。平成24年「OAKLEY and Shaun White Presents AIR & STYLE」北京大会で世界最高難度の技バックサイドトリプルコーク1440を決めてアジア人で初めて優勝。25年スペインでおこなわれたFISスノーボードワールドカップで初優勝し,24-25年シーズン種目別で総合優勝。26年ソチ冬季五輪では8位入賞(17歳・日出高校2年)。日産X-TRAIL所属。兵庫県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む