デジタル大辞泉
「言い被せる」の意味・読み・例文・類語
いい‐かぶ・せる〔いひ‐〕【言い▽被せる】
[動サ下一][文]いひかぶ・す[サ下二]罪や責任を他人に負わせようと、盛んに言い立てる。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いい‐かぶ・せるいひ‥【言被】
- 〘 他動詞 サ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]いひかぶ・す 〘 他動詞 サ行下二段活用 〙 あれこれ言い立てて他人に罪や責任を負わせる。- [初出の実例]「朋輩にわるいものがあって殿様の金を大分つかいこみわっちがととさんにいいかぶせ」(出典:洒落本・蕩子筌枉解(1770))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 