デジタル大辞泉
「言ふ方無し」の意味・読み・例文・類語
いうかた‐な・し〔いふかた‐〕【言ふ方無し】
[形ク]言葉に表しようがない。言いようがない。
「雪風―・う降り暗がりて」〈かげろふ・下〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いうかた‐な・しいふかた‥【言方無】
- 〘 形容詞ク活用 〙 ( 「かた」は方法の意 ) どう言ったらよいかわからない。たとえようがない。言うべきことばがない。いわんかたなし。善悪ともにいう。
- [初出の実例]「雪風いふかたなう降り暗がりてわびしかりしに」(出典:蜻蛉日記(974頃)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 