日本大百科全書(ニッポニカ) 「計曲線」の意味・わかりやすい解説 計曲線けいきょくせん 地表面の形を地図に表現する等高線のうち、太い実線で表されているもの。等高線の標高値を読み取るときの目安になる。国土地理院発行の縮尺2万5000分の1の地形図では10メートルごとに、5万分の1の地形図では20メートルごとに等高線が引かれ、その5本目ごとが計曲線になっている。[五條英司]『清水靖夫監修、渡辺一夫著『地図の読みかた遊びかた絵事典』(2003・PHP研究所)』▽『日本地図センター編・刊『地形図の手引き』4訂版(2003)』[参照項目] | 地形図 | 地図 | 等高線 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例