訴怨(読み)そえん(ゑん)

普及版 字通 「訴怨」の読み・字形・画数・意味

【訴怨】そえん(ゑん)

怨み訴える。〔後漢書、単超伝〕(徐)の兄の子宣、下の令と爲り、暴尤も甚だし。~(汝南の黄)、~ち宣の罪を案じて市し、其の尸(し)を暴(さら)して以て百姓に示す。郡中震慄(しんりつ)す。、是(ここ)に於てに訴怨す。大いに怒る。

字通「訴」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android