デジタル大辞泉
「詠入れる」の意味・読み・例文・類語
よみ‐い・れる【詠(み)入れる】
[動ラ下一][文]よみい・る[ラ下二]詩歌の中に物の名などを詠みこむ。「一首の中に雪月花を―・れる」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よみ‐い・れる【詠入】
- 〘 他動詞 ラ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]よみい・る 〘 他動詞 ラ行下二段活用 〙 詩歌に物の名などをよみ込む。- [初出の実例]「の給へるもの、あるかぎりよみいれて、たてまつるを」(出典:蜻蛉日記(974頃)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 