詣で(読み)マデ

デジタル大辞泉 「詣で」の意味・読み・例文・類語

まで【詣で】

動詞「まう(詣)づ」の未然・連用形「まうで」の音変化。→もうでる
「つねに―まほしうなりて」〈三三

もうで〔まうで〕【詣で】

もうでること。参詣さんけい。「初詣で」「墓詣で
[補説]「永田町詣で」のように、参上伺候の意で使うこともある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例