詳知(読み)ショウチ

デジタル大辞泉 「詳知」の意味・読み・例文・類語

しょう‐ち〔シヤウ‐〕【詳知】

[名](スル)くわしく知ること。
「未だ其踪跡を―するを得ず」〈織田訳・花柳春話

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「詳知」の意味・読み・例文・類語

しょう‐ちシャウ‥【詳知】

  1. 〘 名詞 〙 くわしく知ること。よく知ること。
    1. [初出の実例]「仮令邏卒を分派し、其戸口に適せしむるも、猶人情風俗を詳知し易からす」(出典:地方官会議日誌‐九・明治八年(1875)六月二九日補遺)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android