誘致による分類(読み)ゆうちによるぶんるい(その他表記)classification by attraction

図書館情報学用語辞典 第5版 「誘致による分類」の解説

誘致による分類

ある事象特定観点から扱った主題が,その観点を提供した本来の主題分野に適切な分類項目がないため,やむをえず関連分野に置き場を見いだすこと.例えば,デューイ十進分類法において,航空宇宙医学は,医学に分類項目がなく,宇宙工学クラスに置かれていた.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む