普及版 字通 「謙謙」の読み・字形・画数・意味
【謙謙】けんけん
するさま。〔漢書、谷永伝〕宜しく深く
を辭すべし。自ら淺
にして、以て
門の守りを固くするに足らざるを陳(の)べ、太伯の讓りを收め、
の路を保ち、門を闔(とざ)し枕を高くするを、知
の首と爲す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...