普及版 字通 「譎諫」の読み・字形・画数・意味 【譎諫】けつかん 遠まわしに諫める。〔詩、周南、関雎、序〕上(かみ)は以て下を風し、下は以て上を風刺す。をとして譎諫す。之れを言ふ罪無く、之れを聞く、以て戒むるに足る。故に風と曰ふ。字通「譎」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by