共同通信ニュース用語解説 「警備犬」の解説
警備犬
警察には事件現場で犯人を追う刑事部の警察犬と、爆発物探索や犯人制圧、災害現場での生存者捜索を担う警備部の警備犬がいる。それぞれ鼻の使い方が異なり、警察犬は地べたをはう「
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
警察には事件現場で犯人を追う刑事部の警察犬と、爆発物探索や犯人制圧、災害現場での生存者捜索を担う警備部の警備犬がいる。それぞれ鼻の使い方が異なり、警察犬は地べたをはう「
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...